2022年3月9日
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITE最終日
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITEは、本日最終日です
18時までですが、絨毯お選びいただくのにはお時間かかりますので、お早めにお越しくださいね
また次いつ千葉へこれるかわりません~ゾランヴァリギャッベを山盛りみれるチャンスは今!
柏の葉T-SITE、おいしいパン屋さんがあったり千葉の特産品が売っていたり・・・
絨毯を見た後も楽しめます みなさまを会場にてお待ちいたしております!
催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧くださいませ よろしくお願い申し上げます
さて、昨日も書きましたが、絨毯ギャラリーは、3月12日臨時休業させていただきます
申し訳ございません
弊社へは、その次の週、3月19日~27日にお越しください
大規模な催事を行いますので、お楽しみに~
こちらの催事の詳細は、後日HPにアップしますので、チェックしてくださいね
よろしくお願い申し上げます
2022年3月8日
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITE
こんにちは
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITEは、本日も開催中です
18時までですので、お早目にご来場くださいね
柏の葉では、今日と明日となってしまいました
「ゾランヴァリギャッベをたくさん見たい!」という方、是非ご来場ください
会場でお待ちいたしております
さて、急なのですが、今週末3月12日は臨時休業とさせていただきます
すべての業務をストップさせていただきますので、ご了承ください
土曜日なので、行こうと思ったのに・・・と思われたお客様、
是非3月19日~の弊社で行うペルシア&ギャッベスタイル展へお越しくださいね
今回は、フォトコンテスト、チャリティーオークションなど、イベントもたくさん予定しています
また詳細は、後日HPにアップしますので、ご覧ください
それでは、よろしくお願い申し上げます
2022年3月7日
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITE
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITEは、本日も10時~18時です
千葉での開催は、今週水曜日まで
お早めにお越しくださいね
サイズいろいろ展示していますので、ここに敷けるかも?というところのサイズを測ってみてください
ゾランヴァリギャッベなら、ぴったりの一枚があるかもしれません
お気軽にご相談ください
会場で皆様のお越しをお待ちいたしております
さて、昨日は、神戸のお店にもお越しいただいたというお客様に購入していただきました
「その時とても楽しかったので、関東で開催してくれないかな~とずっとチェックしてました」との事
めちゃくちゃうれしいお言葉です
絨毯ギャラリーは、明るく楽しい接客!を目指していますので、楽しいといってもらえるのが最高の誉め言葉
ホント、昨日は、とてもうれしかった
さ、今日も明るく楽しく、いってきま~す
2022年3月6日
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITE
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITE、本日も10時~18時です
自然光の入る明るい会場に、ずらっと展示しています
見応えのある量なので、きっと満足していただけると思います
ぜひ、サイズを測ってお越しください
「これくらいのサイズが、ここに敷きたい」などご相談いただければ、
それにぴったりあったものをご紹介させていただきます
山積みのギャッベをめくりますので、遠慮なくお声かけください
こちらの催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしております
柏にいる間に、みんなでごはんを食べに行こうと思いつつ、
まん延防止なので、なかなか時間が厳しい
ググってホテルの近所のお店を見つけて、電話したところ「満席です!」
あ~残念!めげずに明日はどうですか?と聞くと「満席です!」
そういわれるとめちゃくちゃ気になる
期間中、チャレンジや!と心に決めました
食べること、大事ですよね~パワーの源です
2022年3月5日
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITE
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITEは、本日も10時~18時
チラシの表紙の絨毯をば~んと展示しています
ご来場いただいたお客様のほとんどが、「この絨毯見てみたかった~」
「うわぁ~めちゃくちゃきれい!写真よりずっといい」と言ってくださいます
この絨毯を選んだ催事スタッフ、さっすが~ですよね
ゾランヴァリギャッベの最高ランク「ルリバフ」
会場へ見に来てくださいね お待ちいたしております
こちらの催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧くださいませ よろしくお願い申し上げます
昨日は、ちょっとワクワクするオファーがありました
なので、予約したワクチンやPCR検査を再度取り直ししなくては・・・
またとても忙しくなりそうなので、スケジュール管理、体調管理大事ですよね
今日もおいしいもの食べて、早く寝ます!
2022年3月4日
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITEは、
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITEは、本日10時~18時です
こちらの会場は、駐車場もたくさんあり、魅力的なお店もいっぱいありで、
ゾランヴァリギャッベを見た後も楽しめます
もちろん絨毯を見る時間をたっぷりとってくださいね
ご希望のサイズを見るだけでも、それぞれたくさん持参しているので、お時間頂戴します
ここにはどんな感じで敷くのがいいのかな~?と悩まれることもあると思います
会場に、敷き込み例の展示がございますので、参考にしてくださいませ
こちらの催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧くださいませ 会場にてお待ちいたしております
昨日は、子供の家から出勤 約1時間でした
北向いて走ってると思うけど、千葉は東京の南側ですよね
妹の旦那さんが君津、昨年子供は船橋、こことこ出張は成田
この3地域以外お邪魔したことがない
あらためて、地図を見て地理の勉強です
ナビ見つつ、ちょっとわかってきた感じです
いろんなところにいけるのも、店外催事の楽しみ
まん延防止で飲食店が閉まっているのが、残念ですが・・・
期間中に、なんとしても千葉名物、食べなくちゃ!
2022年3月3日
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITE
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITEは、本日10時開催
昨日セッティング完了です
あとは、皆さんにお越しいただくのを待つのみ
千葉県、初開催なので、とても楽しみです
まん延防止も延長されていますので、できれば事前にご予約くださいね
ご予約特典もございますので・・・
こちらの催事の詳細は、絨毯ギャラリーHPをご覧ください
よろしくお願い申し上げます
さて、昨日は、子供の家にお邪魔
きっと掃除できてなくて「げ!」という感じだろうと思っていたら、
めちゃくちゃきれい 引っ越しの荷物も片付いていました
禁酒生活だったので、「さぁ、飲もう」とスーパーへ
そしたら、下の子供から、「3月3日までに教科書振込みなんだけど・・」と連絡
え~3日って明日やん お酒買い込みが、三井住友銀行を探すに代ってしまいました
はぁ~なんかスムーズにいかない今日この頃です
2022年3月2日
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITEは、明日から
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITEは、明日から開催です
今朝、神戸を出発して夕方には千葉県柏市に到着する予定
その後、セッティングいたします
千葉県では初開催なので、たくさんの方々に見に来てもらえたらうれしいです
こちらの会場は、自然光が入るところなので、
きっとご自宅にいる感覚でゾランヴァリギャッベを見ていただけますよ
是非、サイズを測ってご来店くださいね
こちらの催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧ください 会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしております
さて、私は、明日柏に入ります
いろいろと予期せぬ出来事があり、予定が大幅に変更となって、
とにかくジタバタしております
出張催事が終わって、無事神戸へ戻れますように
2度あることは3度ある・・・また何か起こるのか・・・
ぎゃ~やめて~と心底思っております
2022年3月1日
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITE
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in柏の葉T-SITEは、今週木曜日スタート
明日、神戸を出発して、夕方セッティングです
画像のようなイキイキした樹木の文様の絨毯、「春」って感じがしませんか?
パワーもらえますよね この絨毯はゾランヴァリギャッベの最高レベルのものです
手織りでこれだけの柄を表現できるってすごいですよね
是非、会場へ見に来てください きっと感動していただけると思います
こちらの催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧くださいませ よろしくお願い申し上げます
さて、私は、出張後神戸に戻らずそのまま柏へ向かいます
先日東京へ引っ越した子供のところにお邪魔して、洗濯させてもらおうと思います
きっと「なんで来んのよ!」と思っているはず・・・
ま、しゃ~ないですよね 私の東京の拠点にさせていただきます
困ったことは、駐車料金がめちゃくちゃ高いこと う~ん東京だねぇ~
2022年2月28日
ありがとうございました
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in尼崎中小企業センターは、無事終了いたしました
ご来場いただきましたお客様、ありがとうございました
「今回は、出会いがなかったわ」という方、
是非3月19日から神戸六甲アイランドで開催されるペルシア&ギャッベスタイル展へお越しくださいませ
よろしくお願い申し上げます
さて、次回は、3月3日より千葉県柏市の蔦屋書店さんで開催いたします
久しぶりの関東方面 お近くの方、遊びにお越しくださいませ
よろしくお願い申し上げます
2022年2月27日
ペルシア&ギャッベスタイル展in尼崎中小企業センター
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in尼崎中小企業センターは、10時~16時
16時で終了ですので、お気を付けくださいね
手織り絨毯は、全部デザインも違うので、選ぶのに時間がかかります
「これや!」という一枚を見つけていただくには、じっくり腰を据えて選んでもらいたいと思います
なので、時間に余裕を持ってお越しください
こちらの催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧くださいませ よろしくお願い申し上げます
さて、私は、いろいろとトラブルだらけで身動きができない状況
これは困ったなのですが、ホントどうしようもない
これは神様が、ゆっくりしなさいと言っていると思うことにしました
スタッフみんなが、頑張ってくれるので、ホント感謝です
忙しい3月に向けて、頭の整理期間・・・
じっくりゆっくりいきます!
2022年2月26日
ペルシア&ギャッベスタイル展in尼崎中小企業センター
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in尼崎中小企業センターは、本日も10時~17時まで開催
お近くの方はもちろん、伊丹、宝塚、西宮の方からもアクセスいいと思いますので、
ご来場いただけたらと思います
本物のギャッベ、ギャッベはやはりゾランヴァリが一番
私たちが自信を持ってお勧めできる手織り絨毯です
この良さは、会場もしくは六甲アイランドの絨毯ギャラリーへ
お越しいただけないとわからないかもしれません
一度使うとやめられなくなりますよ~
是非、肌触りの良いギャッベ、体感しにお越しください
こちらの催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧くださいませ よろしくお願い申し上げます
2022年2月25日
ペルシア&ギャッベスタイル展in尼崎中小企業センター
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in尼崎中小企業センターは、本日10時から開催いたします
ただいま準備中ですので、もう少々お待ちください
約300枚の展示ですので、展示に時間がかかってしまい、バタバタするかもしれませんがご了承ください
ゾランヴァリギャッベは、一枚一枚手で織っていますので、微妙にサイズが違います
こんなサイズあるかな~、このちょっとした隙間に敷きたい等のご要望にお応えできるかもしれません
是非、サイズを測って、ご来場くださいね
絨毯アドバイザーがご提案させていただきます
こちらの催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧ください
皆様のお越しをお待ちしております!
2022年2月24日
ペルシア&ギャッベスタイル展in尼崎は、明日から
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in尼崎は、明日から開催
今朝、近隣の皆様にはチラシが入っていたと思います
できれば事前にご予約くださいませ(予約特典もございます)
たくさんの素敵なゾランヴァリギャッベを約300枚展示します
見応えありますよ~
もう春の真っ盛りのイラン南部シラーズで、暮らしている遊牧民さんたち
自然いっぱいの中で、のびのびと絨毯を織っています
その素朴て、どこか癒されるギャッベを、間近に見るチャンスです
是非、この機会に尼崎中小企業センターへお出かけくださいね
催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧ください
よろしくお願い申し上げます
2022年2月23日
本日は営業しています
おはようございます
今日は、水曜日ですが、天皇誕生日の祝日なので、絨毯ギャラリーは営業しています
ミュージアムも開いていますので、お散歩がてらにお越しくださいませ
さて、ペルシア&ギャッベスタイル展in尼崎まであと2日となりました
いやぁ~楽しみです 画像のようなのどかな遊牧風景の絨毯や、シンプルモダンなものまで、
幅広く取り揃えています きっと皆さまのおうちにぴったりの一枚が見つかると思いますよ
会場には、絨毯アドバイザーがいますので、遠慮なくお声かけください
購入のアドバイスはもちろん、絨毯に関するお困りごともご相談くださいね
こちらの催事の詳細と、絨毯ギャラリーへのアクセスは、
絨毯ギャラリーHPをご覧ください
よろしくお願い申し上げます
2022年2月22日
ペルシア&ギャッベスタイル展in尼崎まであと3日
こんにちは
ペルシア&ギャッベスタイル展in尼崎まであと少しとなりました
初開催の会場なので、スタッフとても張り切っております
きっと今まで弊社のこと、ギャッベのことをご存じないお客様も多数おられると思いますので、
この機会に知ってもらえたらうれしいです
ギャッベは、とても心地いい手織り絨毯 これは触っていただかないとわかりません
「ちょっと見に来ただけ」とか「ちょっと触ってみたくて」という方大歓迎です
ます本物のギャッベを体感しにお越しくださいませ
催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧くださいね
よろしくお願い申し上げます
2022年2月21日
ペルシア&ギャッベスタイル展in尼崎市中小企業センターは今週末
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in尼崎市中小企業センターは、今週末開催いたします
こちらの会場は、初開催
尼崎だと伊丹、宝塚からもお越しいただけると思います
六甲アイランドはちょっと遠いなぁと思われているお客様、
是非こちらの会場へ足をお運びください
こちらの催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧くださいませ
よろしくお願い申し上げます
2022年2月20日
営業してますよ
おはようございます
絨毯ギャラリーは、本日も営業しています!
是非、ご来店くださいね
そろそろ移動の時期、新生活を始める方も多いと思います
スタートに一枚、手織り絨毯はいかがでしょうか?
例えば玄関に一枚あると、お出かけするとき「いってらっしゃ~い」、
帰ってきたら「おかえり」と足の裏を癒してくれますよ
使えば使うほど風合いがよくなる手織り絨毯
少しでも早くお試しくださいね
どんなのを選んだらいいのかわからない・・・という方、
弊社の絨毯アドバイザーにご相談にください
皆様のお越しをお待ちいたしております
2022年2月19日
引っ越しです
おはようございます
本日は、土曜日、絨毯ギャラリーは10時~18時 営業しております
私は、本日子供の引っ越しです
一人暮らしなので、荷物は少ないはず・・・と信じておりますが、
子供曰く、「いろいろ買ったからな~」との事
それって私のお金ちゃうん!
ということで、今年からは勝手に使った分は、生活費から天引きします!と宣言しました
ホント、「いつまでもあると思うな親と金やで」と念押ししときました
昼から雨の予報なので、午前中に済ませようと思います
さ、行ってきま~す
2022年2月18日
本、発売中です
おはようございます
昨日、ギャッベの本、納品されました
今日から順番に出荷いたします
ご注文いただきましたお客様、到着までもう少々お待ちください
きっと今週末にはお届けできますので、週末ゆっくり読んでいただけたらと思います
さて、私の今週末は、引っ越し&出張です
めちゃくちゃバタバタしますが、忘れ物ないように今晩荷造りしなくては・・・
いろんな予定が重なり合っているので、ホント頭の中整理しないと進めない
なので、ここんと大きい紙にやることリストを書いております
それでもスタッフと一回で意思疎通ができないこともあるので、
う~ん 伝えるって難しいとしみじみ思う今日この頃です
さ、今日もやることいっぱい 早く会社いこ!
2022年2月17日
本、本日発売!
おはようございます
いよいよ本日、ギャッベの本、発売です
ここまで長かった~
コロナ前に「作ろう!」と決めて、
なかなか取材に行けなくなって、さぁ、デザインやら考えようと思ったら、
出版社の担当者が変わって・・・
出来上がるまで、数々の障害がありましたが、すべてみんなでクリアして、
素晴らしい本ができました
写真もすごくきれいなので、見ているだけで遊牧民さんのところにいる気分になれますよ
遊牧民さん、ゾランヴァリ社の今を取材しましたので、是非、読んでもらいたいです
ご注文は、絨毯ギャラリー0788570415へお電話ください
よろしくお願い申し上げます
2022年2月16日
明日発売!
おはようございます
本日は、水曜日なので、絨毯ギャラリーはお休みさせていただいております
さて、ギャッベの本、いよいよ明日発売です
いやぁホントに楽しみ
昼から弊社に納品してくれるとこのことで、
その後にスタッフみんなで出荷の準備をします
明日は忙しくなるぞ~
サクサク作業が進むように準備しなくっちゃ
ご注文いただきました皆様、到着待っていてくださいね
そして、まだまだご注文お待ちいたしておりますので、
絨毯ギャラリー0788570415へご連絡くださいね
よろしくお願い申し上げます
2022年2月15日
大忙し
おはようございます
今日は、大忙しの一日
朝からアポイントがいっぱいです
これは、サクサクいかないとまずいなぁ とほほ
来週から出張が続くので、今週中にと思って詰め過ぎました
さて、17日木曜日は、いよいよ本が入荷します
あ~楽しみ ホントうれしいです
ギャッベファンの方、これからギャッベについて知ろうと思っている方
どちらにも満足していただける一冊になっています
ぜひぜひ、ご注文いただけたらうれしいです
ご注文は、お電話で受け付けます 0788570415
よろしくお願い申し上げます
2022年2月14日
ありがとうございました
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in千里中央は、無事終了いたしました
ご来場いただきましたお客様、ありがとうございました
次は、再来週尼崎で開催いたします
詳細は、絨毯ギャラリーHPのお知らせをご覧ください
さて、今週は、いよいよ本が発売されます
2月17日は、弊社会長の誕生日でもありまして、そして今年は大安です
すでにご注文いただいている皆様には、順次発送いたしますので、
2月中にはお届けできると思います
「また注文してないわ!」という方、全然間に合いますので、
弊社にご連絡いただけたらと思います
今、インテリアに欠かせない手織り絨毯、その中でも人気のギャッベについて詳しく書かれています
インテリア関連のお仕事をされている方々にも是非読んでいただきたい1冊になっています
皆様からのご注文お待ちいたしております!
2022年2月13日
ペルシア&ギャッベスタイル展in千里中央
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in千里中央は、本日10時~16時までです
16時に閉場いたしますので、なるべくお早目にお越しください
ギャッベをお選びいただくのに、やはり1時間はかかります
そこそこお値段もいたしますので、じっくりお選びいただきたい・・・
なので、是非時間に余裕を思ってご来場くださいね
とても魅力的なギャッベを約300枚展示しています
全部見たくなりますよ~
こちらの催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧くださいませ よろしくお願い申し上げます
さて、昨日は、おもしろいお店にいきました
ご高齢のグループが食事をされていて、きっと品数が少なかったらしく、
「何か焼き物ないの?」とオーダーされていました
しばらくたってやってきたのが、じゃがいもホイル焼き!
そこはちょっと有名な和食屋さんで、魚料理のお店なのに・・・
そのグループ、「はぁ?今からこれはないで」とちょっとキレ気味でおっしゃってましたが、
最後は、お召し上がりになったご様子で帰られました
とりあえずその場はまるく収まってよかったとちょっと思った感じです
2022年2月12日
ペルシア&ギャッベスタイル展in千里中央
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in千里中央は、本日も10時~17時
こちらの会場、ちょっとわかりにくいとご指摘いただきました
駐車場からくるとスタバの前に降りますので、
そのまま無印良品の方へ歩いていただくと通路があります(トイレがあるところ)
そこを進んでいただくと看板が見えます
会場前には、この表紙の絨毯が展示していますので、
すぐおわかりいただけると思います
もし迷われたら、0788570415へお電話ください
ご案内させていただきます
よろしくお願い申し上げます
今日もいいお天気ですね お散歩がてらにのぞいていただけたら嬉しいです
スタッフと共に、会場でお待ちいたしております!
2022年2月11日
ペルシア&ギャッベスタイル展in千里中央は、本日から
おはようございます
いよいよ本日10時より、ペルシア&ギャッベスタイル展、千里中央で開催します
朝からセッティングして、お迎えいたします
是非、お出かけください
できれば事前にご来場予約をしていただけると助かります
予約特典もございますので・・・
今年最初の開催をいうこともあり、みんな張り切っております
是非、サイズを測って会場へお越しいただき、絨毯アドバイザーにお声かけください
きっと適格なアドバイスができると思います
こちらの催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧くださいませ
よろしくお願い申し上げます
2022年2月10日
ペルシア&ギャッベスタイル展in千里中央は明日から
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in千里中央は明日に迫ってまいりました
久しぶりの催事、とても楽しみです
と、その前に今日は、ギャッベエクササイズの日
神戸のお店の片付けをします
神戸の方は、3月中旬から催事を開催予定
それに向けての準備第一段です
スタッフみんなでエクササイズ!頑張ります
私は、午前中にアポイントがあるので、それが終わってから参戦
今晩はおいしいビールが飲めそうです
息子も昨晩手伝うためにかえってきたので、運転練習をしつつ出勤します
さぁ、今日は、張り切っていってきます!
2022年2月9日
ペルシア&ギャッベスタイル展in千里中央まであと3日
おはようございます
本日は、水曜日、絨毯ギャラリーはお休みです
さて、ペルシア&ギャッベスタイル展in千里中央まであと3日となりました
準備万端なので、あとは金曜日を待つのみです
近隣の皆様、楽しみに待っていてくださいね
今日は、問題がひとつ解決しそうな感じです よかった~
あとは東京へ行って提出するのみ
よっしゃ今日行かなくては・・・でも他の予定があって、アポイントとりなすしかないかと思っていたら、
東京に住んでる妹が新大阪まで取りに来て、提出してくれるとこのこと
これは大助かり 東京往復5時間なので、ホントありがたいです
明日で、解決しますように・・・と心から願っております
2022年2月8日
ペルシア&ギャッベスタイル展in千里中央まであと4日
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in千里中央は、今週金曜日からスタートです
今年最初の店外催事、スタッフ、気合入ってます
はじめての会場で、その上にマンションもあって、
お買い物のついでにお立ち寄りいただけるのでは・・・と期待しております
千里中央は、便利ですよね 御堂筋線でどこにでも行けますので
是非、ご近所の方、遊びに来てくださいね
催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧くださいませ よろしくお願い申し上げます
昨日は、東京へ行って、めちゃくちゃ大事な用事を済ませたかったのですが、
私サイドで解決できる問題ではないので、なかなか進まない
期限があと10日くらいに迫っているし、おまけに今週末は3連休
あと7日しかないやん・・・・ひぃ~なんとかして~と毎日思っております
今日、解決できなければ、また東京へ参ります
悩みはつきないなぁ はぁ~
2022年2月7日
ペルシア&ギャッベスタイル展in千里中央は、今週11日から
おはようございます
ペルシア&ギャッベスタイル展in千里中央は、今週末からです
ちょっとお出かけしずらいこの頃ですが、
是非、事前に来場予約をしていただき、お越しくださいませ
(もちろん予約なしても入場OKです)
久しぶりの催事なので、商品も一新しております
前回は、ぴったりがなかったというお客様、今回は見つかるかもしれませんよ~
こちらの催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をご覧くださいませ よろしくお願い申し上げます
さて、今日は、またまた出張です
東方面へ行くのですが、新幹線おくれてないかな~とちょっと心配
なので、早めに出発いたします
弁当作ったし、ではでは、行ってきます
2022年2月6日
本の準備
おはようございます
2月になりました ギャッベの本は、2月17日発売!
ただいま絶賛ご予約受付中です
すでにご予約いただいている皆様へ発送準備をしております
17日に入荷してすぐにお届けできるように、お手紙を書いたり、お客様の住所を書いたり・・・
来週から催事も始まるので、今のうちにやっとかないと
「私のうちのギャッベ、この文様ってなに?」
「この色ってどんな染料?」
などの疑問にお答えできる本です
こちらを熟読していただけたら、ギャッベ博士になれますよ
是非、お電話、もしくはHPからのメールでご注文ください
よろしくお願い申し上げます!
2022年2月5日
催事の準備
おはようございます
土曜日、掃除も済んで気分スッキリ
今からちょっとプライベートの用事があるので、お出かけです
午後からは、次の催事、千里の準備
近隣の皆様へ、ご案内をお届けします
来週2月11日~13日、来場予約をしていただきますと特典もございますので、
是非予約してからお越しください
こちらの会場は、初めての場所 とても楽しみです
こちらの催事の詳細は、絨毯ギャラリーHP
をチェックしてくださいね よろしくお願い申し上げます
昨日は、なんだかとても忙しかった
やることが次から次へと湧いてきて、全然終わらない
明日、一気に片付けようと決めて、今日は外回りをいたします
「忙しいのはいいことです」と銀行さんに言われたので、
ありがたいと思って仕事します!ええこっちゃ、忙しいのは・・・
2022年2月4日
オリンピックですね
おはようございます
昨日は、恵方巻食べましたか~?
うちは、子供と北北西向いて、黙っていただきました
これで今年は、いいことあるに違いないです
さて、オリンピック始まりましたね
モーグルを見ていると、あのスカッとした滑りが気持ちいい!
足がバネみたいで、よく衝撃に耐えれるな~と感心してしまいます
今週末は催事がないので、夜ゆっくりテレビ見れそうなので、日本応援しようと思います
次の催事は、2月11日から、千里中央で開催
また詳細は、絨毯ギャラリーHPにアップしますので、ご覧くださいませ
今年最初の催事なので、気合入ってます!是非、見に来てくださいね!
よろしくお願い申し上げます
2022年2月3日
節分
おはようございます
今日は、2月3日節分ですね
「鬼は外、福は内」と豆まきしなくっちゃ
唱えるだけでいいことありそうな気分になりますよね
豆を歳の数だけ食べるのがちょっとキツイですが・・・・
なので、10回くらいにわけて食べることにいたします
恵方巻も楽しみですよね~おいしい巻きずしを一気に食べる
豆&巻きずしでいいことありますように・・・
さて、昨日は、久しぶりに料理いたしました
弁当は作ってますが、晩御飯とかここんとこ必要なくて全然作ってない
これではアカンと思い、3日間分くらい作りました
同じメニュー3日だけど、自分で作ったら食べますよね
もったいないから・・・そしてまた太る・・・しゃ~ないっす
2022年2月2日
お休みです
おはようございます
本日は、水曜日 絨毯ギャラリーは、お休みです
なんだかとても久しぶりの休みって感じがします
たまった雑用を一気に済ませようと朝からアポイント入れまくり
なので、結局忙しい・・・ま、仕方がないですね
貴重な一日、時間大事に使います!
さて、ここんとことても寒いので、こたつから出れません
それは子供もそうらしく、2人でこたつ生活をしています
お互い足があたらないようにして、そのまま倒れて朝まで睡眠
アカンアカンと思いつつ、やめられない・・・
早く暖かくなってもらわないと、ぐうたらが染みついてしまう~
すでにぐうたらやで!って、その通りでした~
2022年2月1日
2月になりました
おはようございます
今日は、2月1日 早いですね
きっと2月も28日までしかないので、あっという間なんだろうな~
2月は、店外催事2回、そしてそして3月は、神戸での大きな催事も予定しています
だんだん近づいてくると気合はいりますよね
できることをひとつづつ確実にやってもらえたらいいなと思います
きっと2月末で、水際対策も見直されると思いますし、
コロナ前のようにお得意先様と買い付けに行ける日も近づいてきました
早く、もとに戻らないかな~ってなんかあまりコロナ長すぎて、わからなくなりますよね
とにかく、検査だ、隔離だが緩和されますように・・・
2022年1月30日
出張です
おはようございます
今日は、出張です
大事な用事なので、忘れ物ないようにしていかなくちゃ・・・・
それと感染対策ですよね
兵庫県も増え続けていて、これは大変
いつかかってもおかしくない感じになってきました
とりあえず自分でできることをするべし!ですよね
こんな中ですが、絨毯ギャラリーは、営業しています
まず密になりませんが、心配だなぁという方、
事前にお電話ください 0788570415です
よろしくお願い申し上げます
感染対策バッチリで、お迎えしますので・・・
お待ちいたしております
2022年1月29日
もう月末
おはようございます
もう1月終わりですね~早い
今月はなんだかんだととても忙しく、あっという間でした
なかなかコロナが収まらないので、お出かけ躊躇されるかもしれませんが、
絨毯ギャラリーは、まず密になりませんので、安心してお出かけください
ゾランヴァリギャッベ見てみたいな~触ってみたいな~という方、
是非お越しくださいね よろしくお願い申し上げます
昨日は、午後からがっつりミーティング
話しながら、なんかぐちゃぐちゃになってるわと自分で再確認しました
ここをきれいに整理して、スタッフみんなが頑張ってもらえるようになればいいなと思います
まず自分自身の整理!時間かかりそうだけど、やらなくちゃ!
2022年1月28日
アドバイス
おはようございます
今日の午後は、いろいろ考えていることがいっぱいありすぎて、
全然まとまらないので、整理するアドバイスをしていただきます
これで、頭スッキリするかな~
あれもこれもとバラバラに考えていて、つながらない感じ・・・
かといってそれを解決するのは日常業務に追われて、後回しになっていました
これだとあっという間に時間が過ぎてしまう~と思っていたところ、
私の師匠から、「さ、そろそろやろか」といいタイミングでお話いただきました
まず一歩、進めてみます
さ~楽しみになってきた
すぐできることではないので、じっくり取り組もうと思います 師匠に感謝!
2022年1月27日
絨毯塾9期終了です
おはようございます
シルクロード絨毯塾、9期の日本でのプログラムは、昨日の発表会で無事終了いたしました
とても活発に意見交換されていたので、そこで得たことを
これからの販売、催事に活かしていただけたらと思います
さて、あと残されているのは、イラン現地研修です
帰国後の自宅待機がなくなれば、すぐにでも行こうと思っています
やはり自分の目で見たことを話さないと説得力がないですよね
画像のような遊牧民さんのキャンプ地や有名工房に順番にお連れしますので、
そのでの体験をそのままお話してもらえたら、
嘘のないトークになると思います
今期は10期目、ぜひ絨毯お取り扱いされている方、ご参加ください
詳細は、シルクロード絨毯塾HP,もしくは絨毯ギャラリーへお電話くださいね
よろしくお願い申し上げます
2022年1月26日
絨毯塾発表会
おはようございます
今日は、シルクロード絨毯塾の発表会
全国から塾生さんが集まります
9期生の皆さん、ばっちり準備されていると思いますので、発表が楽しみです
お話をきいて、今後につなげていただけたらいいなと思います
もちろん弊社も参考にさせていただきますよ~
有意義な会、ぜひ、絨毯お取り扱いされている方、入塾ご検討ください
ご質問等ございましたら、絨毯ギャラリーまでお電話くださいね
よろしくお願い申し上げます
昨日は、久しぶりに外食
うちの近所にあるお店なのですが、一回も行ったことがない
でもちょっと気になるわ~というわけで、行ってみました
いやぁ~これがおいしいかった
盛り付けもきれいだし、楽しくいただきました
おいしいものを食べるって、幸せになりますよね
さ、今晩もおいしいものたべますので、また幸せになれそうです
食べて飲んでたら幸せなんちゃうの?って・・・その通りです!ははは
2022年1月25日
迫ってきました
おはようございます
コロナすごい勢いで拡大していますね
兵庫県は、まん延防止
子供の学校も、部活などの活動が中止になったりと制限されてきています
またオンライン授業になるんですかね~
都内では10人に1人が濃厚接触者とのこと
だんだん身近になってきました
いつになったらインフルエンザと同じ扱いになるんだろうと思ってしまいます
弊社のような海外と仕事をする会社だと、様々な制限で動きが鈍ってしまって困る
あ~早くなんとかならないかな~ってみんな思ってますよね
ま、まず感染予防!マスク、手洗いですね!
2022年1月24日
絨毯塾発表会まであとちょっと
おはようございます
時間がたつの早いですね~あっという間にまた月曜日です
今週は、絨毯塾の発表会があります
9期生の方々が、昨年の夏に「この秋のイベントはこんな感じで頑張ります!」と言ったことに対して、
「結果こんな感じになりました」とよかった点、反省点を話してくれます
その内容をみんなで共有することで、今後参考にしてもらえたらという会です
これがとても有意義!
絨毯塾は、絨毯の基礎知識だけでなく、絨毯を販売している方々に必要な周辺知識も取得できます
今年、海外帰国後の自主隔離がなくなれば、イラン現地研修へも参ります
是非、絨毯をお取り扱いされている方、入塾ご検討ください
塾の詳細は、https://www.silkroadcarpetschool.net/
こちらをご覧ください
よろしくお願い申し上げます
2022年1月23日
次の準備
おはようございます
絨毯ギャラリーは、来月から催事スタート
3月には、お店で開催するので、その準備をしています
たくさんのお客様にお越しいただくために、どうすればいいのか・・・
どうしてもワンパターンになりがちなのですが、そこをなんとかと思い、ただいま思案中です
みなさんに、おもしろい!と思っていただける企画を考えていますので、お楽しみに~
さて、私は、今月の大きな仕事の2/3は終わりました
1月は、忙しいです あと1週間、頑張ります
2022年1月22日
眠い・・・
おはようございます
昨晩は、夜中に目が覚めました
電話、メールが来ていて、それをチェックしていたら、
なんとなく朝になってしまい、「あ~寝そびれた」って感じです
きっと今日は、夕方くらいにぼんやりしてしまいそう・・・
っていうか、ぼんやりする暇がないくらい仕事をすればいいんですよね
なので、絨毯ギャラリーは、10時から18時まで営業しています
感染拡大が懸念されますが、弊社は密になることがございませんので、
安心してご来店ください
もしよろしければ事前にお電話いただき、状況をご確認いただけたらと思います
絨毯ギャラリー 0788570415
よろしくお願い申し上げます
2022年1月21日
もう一仕事
こんにちは
今日も大事なお客様と仕事をします それが終わったら、一段落なので、
ダウンロードした映画でも見ながら、移動しようかと思います
ちょっとだけ休憩です
さぁ~帰ったら、本の宣伝に注力しなくては・・・
長い期間かかって作ったギャッベの本、たくさんの方々に見てもらいたい
っていうか、ギャッベを知ってもらいたい、イランの遊牧民さんの生活、
ゾランヴァリさんの取り組みを知ってもらいたいと思います
もうギャッベを敷いておられる方は、その魅力を再確認してください
ギャッベって何?という方、この本を読んで興味を持ってもらえたらうれしいです
本のお問い合わせは、絨毯ギャラリーへお電話ください
0788570415
よろしくお願い申し上げます
2022年1月20日
ちっと疲れた
こんにちは
この3日間、立ちっぱなしの仕事なので、さすがにちょっと疲れました
百貨店とかお店で販売している人、飲食店など、ずっと立ち仕事ですよね
えらいな~ 私も頑張らないと!
さて、ゾランヴァリさんにギャッベの本が完成したことを報告しました
レザーさん、ハミッドさんから、「英語とドイツ語、ペルシャ語に翻訳して」との依頼
それは、「それぞれの国でトランスレーターを探してね」とお話しました
この本が、世界のギャッベファンに届けばうれしいな~
長い間かかって作成した本、いろいろありましたが、
2月17日に発売できること、携わってくださった皆さんに感謝いたします
さ~宣伝しなくっちゃ!
2022年1月19日
お休みです
こんにちは
今日は、水曜日、絨毯ギャラリーはお休みです
ただいま先日の展示会で、名刺交換させていただいた方々とアポイントをとれるように連絡していただいております
皆さん、とてもご親切で、とてもうれしい気分になります
「こうやって対応しないとだめだよね」とホント勉強になることが多い・・・
自分がそうできているのか、見つめなおす機会になりました
名刺交換って、あらたな出会いですし、チャンスですよね
出会い大事にしなくっちゃとしみじみ思いしました~
さ、今日も今から仕事、頑張らねば!
2022年1月18日
体重コントロール
おはようございます
今日からうちの子供は、入試期間なのでお休み
そこで、徹底的にダイエットしてもらおうと思います
家にいるので、動かないし、それこそずっとコタツ生活
なので、画像のようにフルーツだけとかにして、頑張ってもらいます
さて、私はというと先日増えた1.5㎏は、翌々日にもとに戻しました
しかし、あと少し減らしたいけど、これが減らない・・・
いろんな誘惑に打ち勝たないとなかなか難しいですよね
強い意志、欲しいです・・・