blog

2012年4月9日

うすぐもり

今日は、ちょっとうすぐもりの空ですねあせる

でも、あったかくていい感じ〜

私は昨日まで出張、今日からまた出張です

芦屋川の桜、散ってしまうよなぁと思いつつ、

仕事しなくっちゃニコニコ

くまさんのじゅうたん

来週まで、咲いていてほしいな音譜

2012年4月5日

カラフル

嵐がさって、とっても春らしいお天気になりました

芦屋の公園、きれいなお花がいっぱい咲いていましたチューリップ赤

楽しくなってきますよね音譜
くまさんのじゅうたん

そこで、本日はカラフルギャッベマットです

これをお玄関にしくだけで、気分は明るくなりますよ〜ラブラブ

2012年4月3日

金屏風

4月になりましたよね〜はやい目

そこで、今日は金屏風絨毯です。

入社式、入学式などなどおめでたいイベントが多いですよね

その舞台のバックを飾る金屏風ビックリマーク
くまさんのじゅうたん

さぁ、気持ちを引き締めてまいりましょう

2012年4月2日

ちらほら

急に暖かくなって、うちの近所の桜がぽつぽつと咲き始めました桜

今週末7,8日は、芦屋川の桜祭りです。これがめっちゃきれいニコニコ

満開には間に合わないかもしれないけれど、

そこそこ咲きそうです音譜
くまさんのじゅうたん
そこで、今日は芦屋川河川敷風絨毯です。

おまつりに備えて、雑草が刈られていい感じクローバー

週末晴れたらいいなぁ晴れ

2012年3月30日

ツイン

昨日に引き続きライオンくんですしし座

2匹向かい合わせで、相談中

「今日のお昼何食べる?」
くまさんのじゅうたん

「う〜ん 久しぶりに豪華ランチはどうナイフとフォーク

って感じかなはてなマーク

ちなみに私のランチは納豆そうめんです

めちゃおいしいですグッド!

2012年3月29日

黒ライオン

今朝、ウォーキング中にくろべえを見かけました。

飼い主さんがとてもきれいにしてあげているようで、

毛がピカピカしっぽフリフリ

ごきげんに散歩していました音譜
くまさんのじゅうたん

てなわけで、今日はくろべえ風黒ライオンくんです。

なんとなく似てませんか?

2012年3月27日

ルンルン

今日は、いいお天気でルンルン音譜

さわやか〜ですね

子供と2人でウォーキングをしていたら、

あったかくて気持ちよかったですニコニコ
くまさんのじゅうたん

そこで、今日は見ているだけで楽しくなるギャッベにしてみました。

動物いっぱいで、ほのぼのしますよねラブラブ

2012年3月26日

燃えてます

さぁ〜春休み開始チューリップ赤

毎日子供とバトル大会です。

くまさんのじゅうたん
そこで今日は燃えてる気分満開の真っ赤な絨毯ですビックリマーク

さぁ〜やるぜグッド!

2012年3月23日

ザ〜ザ〜

今日は、子供の4年生最後の日

さぁ〜どんな「あゆみ」を持って帰ってくるのか・・・

きっと子供自身は今日の天気のように

ちょっとブルーだと思うけれどあせる
くまさんのじゅうたん
って、うちの子は、悪くても全然まったく気にしないって感じだから

これが困ったショック!

お〜い反省しておくれ〜

5年生になったらちょっとは焦ってほしいと毎年この時期になったら

思うのでした〜しょぼん

2012年3月19日

ぼや〜っと・・・

昨日までぱっとしないお天気がつづきましたね〜

今朝はさわやかな朝です晴れ

しかし、私はただいま花粉に悩まされ、目がみえにくいしょぼん

朝から目薬&目洗いです。
くまさんのじゅうたん
そこで、今日は私の朝一番の視界です。

ほんとこんな感じで、字が読めないあせる

はやく花粉の季節が終わることを願っています

2012年3月15日

抹茶ロール

昨日、ホワイドデーのお返しを買いに行ったら

なんととてもおいしそうな抹茶ロールケーキを発見目

おお〜っと思って思わず自分用に買ってしまいました。

くまさんのじゅうたん
そこで、本日はロールケーキ風なギャッベです。

抹茶のカステラにクリームが真ん中に入ってるように見えるでしょニコニコ

いやぁ〜おいしかった・・音譜

2012年3月13日

木一本

今日は、木一本です。

赤い絨毯にまっすぐ木が生えています。

葉っぱがないから、これから新芽が生えるちょうどいまの時期の木ですよね。

うちのザクロちゃんと山椒ちゃんもこんな感じニコニコ
くまさんのじゅうたん
よ〜く見ると、新芽かでていてほっこりしました。

ほんとしつこく寒いけれど、頑張っていきましょう音譜

2012年3月12日

3月なのに・・・

もう3月なのになんでこんなに寒いんだ〜

今朝、バス停で子供と2人バスを待っていたら

風ビュービュー台風

半ズボンの息子は、「足が凍える〜あせる」とブルブル
くまさんのじゅうたん

てなわけで、今日はブルーです。

澄んだ空にお花がちらほら・・・

はやくあったかくなってね〜音譜

2012年3月8日

田舎

いやぁ〜あったかくなりましたね晴れ

しかし、芦屋川の桜の木はまだまだ芽がでそうにありません。

毎年、保育園の進級式のとき満開なんだけど、

今年は厳しいかな〜汗
くまさんのじゅうたん

そこで、本日は田舎の春です。

もうすぐ緑が濃くなって花もさきそうな感じがしませんか?

早くカラフルなお花がさいてほしいなぁ〜音譜

2012年3月6日

ぬるい

今日はぬるい天気ですねくもり

雨上がりで、もや〜じと〜ぬる〜って感じ汗
くまさんのじゅうたん

そこで、今日みたいな日にぴったりなござ柄ギャッベです。

なんとなくさらっとした感じしませんか?

無理あり過ぎかしら〜にひひ

2012年3月5日

子供の絵

雨すごいですね雨

子供を保育園に送りに行く時、ザーザーで2人ともびちょびちょでしたショック!
くまさんのじゅうたん

でも、ちょっとずつ春になってきましたよね。

そこで、今日は子供の絵っぽい絨毯です女の子

なんとな〜く子供が遠足に行った思い出を絵に描いたみたいでしょ

ここまで書けたら、すばらしいけれど・・・

うちの子には無理だぁ

ハハハ

2012年3月1日

STORY

さぁ〜三月のはじまりですチューリップ赤

今日発売の「STORY」にでてますよ〜ゾランバリギャッベビックリマーク

見てください目

とってもきれいなモデルさん&めちゃかわいい赤ちゃんがギャッベの上で

くつろいでいますニコニコ
くまさんのじゅうたん

私はいつもSTORYを見ながら、こんなスタイルいいなぁラブラブ

と思って眺めています。

そんなみなさんにギャッベを取り入れたライフスタイル提案ができればいいぁと思っています。

是非是非、見てくださいねドキドキ

2012年2月28日

動物園

今日は、動物園ギャッベです。

小窓に羊ちゃん、山羊ちゃんがいっぱい音譜

くまさんのじゅうたん
昨日、子供が王子動物園にいったお友達からお土産をもらった〜ラブラブ

と大喜び

そのマスコットを見て、なんとなくギャッベの柄を思ってしまいました。

マスコットは象だったのですが・・・

やはり動物柄はかわいいですねニコニコ

2012年2月27日

さむ〜

お〜さむいあせる

もう3月になろうとしているのに、

今朝ウォーキンしていたら雪が降ってきました雪
くまさんのじゅうたん
なので、この絨毯、今日の空です。

春近し・・・

早く暖かくならないかな〜チューリップ赤

2012年2月24日

ナチュラル

今日は、ナチュラルギャッベです。

ギャッベのことをよ〜く知らないあなた、「なぁ〜んだ、ただの絨毯やん!」

って思ったでしょうニコニコ

これは、遊牧民さんのお友達、羊さんヒツジそのままの色で、

糸は手つむぎだから、なんともいえない肌触りラブラブ

くまさんのじゅうたん

このナチュラル、しばらく使っていると表面が光ってて

よくなりますよ〜

この経年変化が楽しめるのは、手織り絨毯だけです。

ただの絨毯ではありませんよ〜合格

2012年2月21日

大木

今日は寒空の大木です。

ホントなかなかあったかくなりませんね〜

いつまでなんだか・・・

くまさんのじゅうたん
そこで、本日は寒い中、どど〜んと立っている大木です。

寒さに負けず・・・頑張るぞグー

昨日は、M氏がネットショップ用絨毯写真を屋外で

撮影してくれました。

ほんと寒かったと思います。

ありがとうございます。

2012年2月20日

あたたかい窓

今日も寒いですね。

そこで、あったかい窓の絨毯です。

お部屋の中がポカポカしてそうでしょ。

私はケチなので、暖房かけてないから、

きっと外から見たら青い窓かな〜

寒そうあせるハハハ

くまさんのじゅうたん

てなわけで、みなさん風邪をひかないように〜

2012年2月16日

素朴

今日は、素朴なギャッベです。

なんだかず〜っと前のとても分厚くて、めちゃ重たいギャッベを思い出しました。

15年くらい前かなぁ〜

くまさんのじゅうたん

その頃は、私ともう一人女性、二人で毎日ギャッベをバタバタ出荷したり、

片づけたりしていました。

おかげで、私の腕は男並みガーン

なつかしいな〜音譜

2012年2月10日

あかねちゃん

昨日、東京に行ってきました。

その帰り、浜松町からモノレールに乗っていたら、

とてもきれいなあかねちゃんの夕焼けが見えて、「あ〜いいなぁ」

と思わず、見とれてしまいましたニコニコ
くまさんのじゅうたん

その空のむこうには富士山らしき山も見えて

なんか得した気分でした。

赤富士ではなかったけれど、富士山って見えたら

うれしいですよねチョキ

2012年2月7日

雨上がり

久しぶりに雨降りましたね雨

うちの小さい庭の芝生がちょっと生き返った感じですクローバー

くまさんのじゅうたん

そこで本日は、ちょうど私が出勤する時に雨があがりましたので、

その時の空の絨毯です音譜

こんな感じでしら〜っと雲から光がさしていました。

なんとなくすがすがしい感じですニコニコ

さぁ、今日も頑張りましょう

2012年2月2日

ギャッベの父

見てください!!

ゾランバリさんがなんとギャッベの父ということで、DOMOTEXにて表彰されました音譜

デザインアワードでは今年を含め、何度か賞をゲットされていましたが、

この特別賞は初目

やっぱりすごいですね〜ゾランバリさんは・・・

くまさんのじゅうたん

品質&デザインは、ゾランバリが一番グッド!

ここであらためて、証明されましたニコニコ

やはりギャッベ イズ ゾランバリ ですチョキ

2012年1月30日

ケルン ドゥモ

おはようございます。

今日は、見てくださいこのすごい建物ビックリマーク

ケルンにあるドゥモです。

中の写真も撮ったのですが、フラッシュが届かなくて真っ暗あせる

とても天井が高くてステンドグラスきれいな、素晴らしい教会でした。

中に入るとなんとなく日頃の行いを反省しなければいけないぁと思ってしまって、

無口なってしまいました。

くまさんのじゅうたん

もし、ケルンに旅行予定の方、是非お立ち寄りください。

お勧めスポットです。

2012年1月26日

ケルン展示会

今日は、寒いっすショック!

ヨーロッパより神戸のほうが寒すぎあせる

写真は、ケルンの家具展示会です。

ここで、あのイケメン、ラミンくん(ゾランバリさんのお孫さん)が中心となって

立ち止まるお客さんに、商品紹介をしました。

くまさんのじゅうたん

私は、ケルン初めてだったので、大規模な展示会でビックリ目

来客数も世界中から相当な数だと思います。

たくさんのお客様にお立ちよりいただけて、大変充実した展示会でした音譜

2012年1月24日

受賞!!

昨日、無事帰国いたしました。

帰りの飛行機に乗るまで、バタバタでホントかえれるんだろうか・・・と

不安になりましたガーン

っと、私のどんくさい話はここまでで、

ジャッジャ〜ンクラッカーゾランバリさんは、DOMOTEXでデザインアワード受賞いたしました。

ルリバフの木のデザインです。

くまさんのじゅうたん くまさんのじゅうたん

すごいですよね〜

この柄ほんと素敵ですドキドキ

うちでも大人気音譜

またゾランバリさんが「ギャッベの父」ということで、特別賞を受賞!!

こちらの写真もまご紹介します。

2012年1月21日

パリ2日目

おはようございます音譜

昨日、メゾンに行ってきました。

やはりすごい人でびっくり目

いろんな雑貨やテーブルウェア等々、見ていてあきません。

もっと時間があればすみずみ見たかった〜あせる

ゾランバリさんのブースも大盛況ニコニコ

片付けたらまたお客さんが来て・・の繰り返しでした。

世界的にゾランバリプロダクツは、人気なんだとしみじみ実感ドキドキ

一日しかいられなかったけれど、楽しかったです。

さて、今から空港へ、関空むけて帰ります。

もっといたかったな〜

2012年1月20日

パリ〜

只今私はパリでございます。

今日はメソン・エ・オブジェに行ってきます音譜

ゾランバリさんのスタンドに立ちながら、時間があれば

世界中からいろいろなものが集まってくるらしいので、走ってみて回ろうと思っています。

帰ったら今回の旅を写真付きでご報告しますね。

では〜がんばってきますグッド!

2012年1月17日

ケルン家具展示会

皆様おはようございます。

只今、ドイツは朝5時半です。

私は昨日から、ケルンにきています飛行機

家具展示会に出展しているゾランバリさんのブースでお手伝いニコニコ

ドモテックスと違って家具のほうは、ディスプレイがきれい音譜

ソファの展示など見ていたら、こんなリビングがあるおうちに住みたいなぁと思ってしまいました。

お客様も多くて、なんとなくワクワクしています。

さ〜今日も朝からハム&かたいパンをいっぱい食べて、行ってきま〜す走る人

2012年1月16日

ドモテックス2日目

みなさん、これがゾランバリブースです!!

かっこいいでしょニコニコ

このカウンターでみんな商談しながら、語り合っています。

これが絵になってかっこいい音譜

くまさんのじゅうたん

私はこの前で、じ〜っと立ってお客様をお待ちしいたしておりましたにひひ

今日から、ケルンへ移動します。

またそこでのブースも紹介しますね

2012年1月15日

DOMOTEX

DOMOTEXへ来ました。

ソランバリブースは相変らす、大盛況ビックリマーク

レザーさんやハミットさんはバタバタ大忙しでした

私も久しぶりに、ヨーロッパの人たちのパワーを感じて楽しかったです。

ほんと、ゾランバリ商品の素晴らしさは日本だけでなく、世界中の人々が認めているんだなぁとつくづく感じましたニコニコ

日本でゾランバリの商品を扱わせてもらって感謝感謝音譜

これからも自信を持ってみなさんにお勧めしていきますねグッド!

2012年1月11日

大川家具展

今日から九州の大川家具新春展に出展しております。

多くの方々が来られて、初めての私にはびっくりです目

くまさんのじゅうたん

でもバタバタしてしまって、うちのブースにお立ちよりいただいたお客様に

ペルシャ絨毯、ゾランバリギャッベの魅力がちゃんとお伝えできてないのではあせる

と反省いたしております。

もし、今日ご来場いただいたお客様で、もっと説明してほしいビックリマークと思われる方

何なりとご質問くださいませ〜ニコニコ

2012年1月5日

あけましておめでとうございます

皆様 あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。ニコニコ

今日は新年にふさわしい、初日の出ギャッベです。

私は、元旦目覚めたら空がとっても明るくなっていて、初日の出は拝めませんでしたあせる

みなさんはどうですか〜はてなマーク

くまさんのじゅうたん

お正月は、ごろごろ三昧だったので、なまった体を元にもどさねば〜

では、張り切ってスタートいたしましょうグッド!

2011年12月26日

今年もお世話になりました。

寒い!!

朝から冷え冷えですよね〜

弊社はビルの北側なので、これがまた寒いのです。

で、今日で今年最後のブログになります。

今年もお世話になりました。

私が頼りないので、いろいろな方々に御迷惑を

おかけすることの多かった一年です。

本当に申し訳ございませんでした。

くまさんのじゅうたん

来年は、この絨毯の木のようにしっかり地に足をつけて

伸びていきたいなと思っています。

では、皆さん良いお年をお迎え下さいませ。

2011年12月21日

ぎゅうぎゅう詰め

今日は、朝ごはん食べすぎました。

もったいないから子供が残した分まで食べたら、おなかパンパンです。

ウオーキングしましたが、すっきりしません。

で、今日の一枚は私のおなかの中です。

びっしりつまっておりますあせる

くまさんのじゅうたん

しかし、ちょっとした隙間があるのでまたお昼ご飯食べるんですよね〜

そして、でぶちゃんへの道へ・・・

2011年12月19日

クリスマスツリー

今日は、クリスマスツリークリスマスツリーです。

昨日、梅田へ行きました。

やはりすごい人で、レジは長蛇の列!!

そこでバタバタ働いている人たちを見ながら、

「えらいな〜、何時まで仕事なのかなぁ」

と思ってしまいました。

私が小さい頃はお店は18時閉店で必ず定休日がありましたが、

今は年中無休で閉店時間もおそいですよね。

みんなホント頑張ってますよね〜

ってなわけで、忙しい方々にプレゼントビックリマーク

この絨毯をみてクリスマス気分を味わってくださいねラブラブ

くまさんのじゅうたん

2011年12月15日

おぼろげなギャッベ

昨日、めずらしく子供が腹痛でダウンビックリマーク

学校から帰ってきてすぐ寝て、朝まで寝ていました。

本人いわく「あ〜だるい!」との事。

思わず「寝すぎ!!」っと突っ込んでしまいました。

くまさんのじゅうたん

そこで、今日はすこしぼや〜っとした気分のギャッベです。

なんとなく寝起きの頭の中みたいだと思いませんかはてなマーク

多分、うちの子供は朝こんな感じだったと思います。

2011年12月13日

ライオンファミリー

今日は、久しぶりにはやく会社へきました。

前に勤めていた会社では、毎朝6時45分くらいに家をでていましたが、

今はちょっと楽はてなマーク

いやいや以前は子供いないし、自分だけなら通勤できますよね。

今の方がばたばたビックリマーク

やはり仕事&子育ては、大変!!

しかし、子供はパワーの源です。むかむかする時も多々ありますが、

きっといないくなるとさみしく感じるんだろうな〜と思います。

てなわけで、今日はライオンファミリー絨毯です。

くまさんのじゅうたん

白い親ライオンと黒い子供ライオン、どちらもまぬけでかわいいですねラブラブ

こんな感じでいつもにこにこできればいいですよね〜音譜

2011年12月8日

雪の絨毯

雨の朝ですね。

今日は、雨ではなく生命の木に雪がちらちら降っている絨毯です。

くまさんのじゅうたん

きらきらした雪が、ふわぁ〜っと積もっていきそうな感じがしますよねラブラブ

神戸ではめったに雪は降りませんが、イランは降るそうです。

スキーもさかんみたいですよ。

私は冬にイランへ行ったことがないのですが・・・

また行ったらご報告しますね。

2011年12月6日

しましま絨毯

今日は、かわいいしましま絨毯ですラブラブ

先日クリスマスケーキの予約にうちの近所の

ダニエルさんへ行きました。

そこで、2種類のケーキのうち、私は切り口が

しましまになっている方をセレクトしました。

くまさんのじゅうたん

写真だけでもとってもおいしそうで、早く食べたいっすビックリマーク

そんなことを思い浮かべながら、絨毯の写真を見ていたら、

この絨毯を発見しました。

皆さん、ケーキ予約されましたかはてなマーク

2011年12月5日

背筋をのばして

朝はなんとなく道が混んでいるような気がしました。

やはり12月かなはてなマーク

そこで、今日はきれいな生命の木の絨毯です。

くまさんのじゅうたん

青い空にま〜っすぐのびていて、背筋がぴ〜んとのびたみたいでしょラブラブ

また足元には赤いお花が咲いていて、ほっこりします。

さて、月曜日、シャッキっとスタートいたしましょう音譜

2011年12月1日

ひと休み

12月に突入しました。

なんと早いこと!!

あれもこれもしないといけない〜と焦ってきませんかはてなマーク

そこで、今日は、ちょっと立ち止まって一呼吸絨毯です。

くまさんのじゅうたん

この絨毯の中に織られている人が、

後ろからひっぱられてるみたいでしょドキドキ

突っ走る前に一度一呼吸して、走りましょうね〜

私も心がけます。

2011年11月29日

色づき始めた絨毯

今日は暖かいですね。と思うのは私だけ?

芦屋川から見る山々がだんだん色づいてきて、きれいですラブラブ

なので、今日は紅葉一歩手前の絨毯です。

くまさんのじゅうたん

葉っぱが黄色から茶色になりかけて、そろそろ落ちそうな感じでしょはてなマーク

うちのザクロちゃんも葉が黄色っぽくなってきました。

えっそれって枯れてるだけ!!

2011年11月28日

リラックス

昨日、気にいって使っているスケジュール帳を買いに

西宮ガーデンズへ行きました。

駐車場いっぱい&すごい人でレジが長蛇の列!!

ちょっと買って、さっと帰りたかったのになぁ

時間に余裕を持っておでかけしないとだめですね。

私はいつもギリギリなので、アカンわあせると反省ビックリマーク

てな訳で今日はグリーンです。

くまさんのじゅうたん

だんだん忙しくなる年末に向けて、

たまにはグリーンをみてリラックスしましょうラブラブ

2011年11月24日

世界のゾランバリ

昨日まで、ゾランバリさんのお孫さんが来日されていました。

くまさんのじゅうたん

めちゃかっこいいラブラブので、どこに行っても人気もの!!

また、5ヶ国語くらい話せるのには驚きました。

さすが世界のゾランバリですね〜

私もせめて英語くらいは話せるようにならないとアカンとしみじみ感じました。

おばちゃん頑張りまっす!!

2011年11月22日

こたつギャッベ

さむい〜!!

今日はさむいので、あったかそうな色のギャッベをセレクトしてみました。

くまさんのじゅうたん

こたつの電気みたいな感じがしませんかはてなマーク

うちはこたつ愛好家なので、冬になるとダラダラのろのろ生活です。

こたつって一度入るとでられないのが、難点ですよね。

こんだけ寒くなったら、今日からこたつにしよ〜っとビックリマーク

2011年11月21日

毛布みたいな

ぐっと寒くなりました。

バス停で本を読んでいたら、手が冷たくなって

ページがめくれませんでした。

これからもっと寒くなるんですよね。

う〜。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

くまさんのじゅうたん

そこで、本日はあったかい毛布を思わせるギャッベです。

床暖房かホットカーペットの上にこのギャッベをしいて、

ごろっと寝転んだら気持ちいいだろなぁっと

月曜からだらだらしてはいけませんね!頑張りましょう!!

お問い合わせ

サービスや商品、店舗に関するご質問・ご相談は、下記よりご連絡ください。

本店

078-857-0415

営業時間 10:00~18:00 水曜日定休(祝・休日の場合は平常通り)

絨毯ギャラリー淀屋橋

06-6732-8318

営業時間 11:00~18:00

お問い合わせフォーム

PAGE TOP